17Feb

本日もご訪問くださいまして有り難うございます。
こんばんは。
いくつになっても可愛く居たいあなたを応援します!
大人フェミニンアクセサリー サリー・カナ加奈です。
連日、平昌オリンピックをテレビで観戦しています。
日本との時差がないので、観たい競技をおしみなく観戦できて嬉しいですね。
普段はあまりテレビはみないのですが、
熱中しているからなのか、肩が凝ってしまいます。
力んでいるつもりはないんですけどね^^
*フィギュアスケートからみるブランドイメージ。
オリンピックに出場される方、関係者の方々には、
決められたウェアーで出場されますよね。
デザインは競技ごとにされているのかと思いますが、
その中でもフィギュアスケートだけは、個々に違いが有るのがわかると思います。
先日フィギュア―スケートのショートダンスをみていたところ、
思う事が有りました。
それは、“女性の雰囲気にそった楽曲と衣装”と言う事。
男女のペアーで構成されるショートダンスですが、
男性のメイク、衣装も女性を引き立たせる要素が見てとれました。
滑走するテーマもそれぞれにあって、衣装もメイクも構成の中の1つだな~と思いました。
ストーリー性があって、映画や舞台のワンシーンの様な…
衣装を含めた演技で魅了する事は、ディスプレイにも繋がるなと思います。
サリー・カナ加奈では、
「いくつになっても可愛い私で居たい…」をコンセプトに、
30代後半から40代の大人の女性へ向けたフェミニンなアクセサリーをお仕立てしています。
作風は細身だったり、
小さめの天然石を用いていたり、
シードビーズを使っていたり、
ロゴはコンセプトやメインカラーをヒントに
作っていただいたり、
作り手がいて、テーマが有って、雰囲気を統一させる。
競技は舞台と同じで、展示会をする事と同じだと思います。
分野は違いますが、発表の場としては同じく表現者という事になるのかなと思いました。
平昌オリンピックを通して、こんな事も出来るんだよと教えられた気がします。
オリンピックも折り返しまできました。
4年に1度の祭典、楽しみたいと思います。
色んなところで学びってあるのもですね。
ご質問、ご要望は…
からお願い致します。
お読みくださり有難うございました。
30代後半から40代
大人の女性の為のフェミニンアクセサリー サリー・カナ加奈でした。

にほんブログ村
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。